2009年12月08日
午後のひととき

我が家はとにかく寒い
東側には
建物の高さ以上の山があって
10時くらいまで陽射しが届かない
午後は西日が当たるので
2階は真冬でも暑いくらいになるが
1階は1か所を除いて寒い
だから
午後は
普段はにゃんこには解放しない
西の部屋を解放した
しばらくは
せわしく騒ぐは
暴れるは
ダンボールを壊すけど
怒られると
おとなしくなった
夏場は
40度にもなる厄介な西の部屋は
タンス部屋
久しぶりに
カーテンを開け日を入れると
にゃんずは
お互いの毛繕いをして
のんびり過ごしている

まぶしく
暖かな日差しの下
トムとJACKは
過ごしています


2009年12月07日
占拠されたストーブ

たしかに
寒いです
寒い朝でした。
寝室の温度は8℃
中庭の温度は4℃
でもね・・・
昨夜も今朝まで
私の布団の足元と
お腹に
おまえたちは
勝手に入り込み
食堂に降りたら
ここですか?

「だって、猫は寒いのにがてだにゃん」
わかります・・・
わかりますが・・・
そこから離れないのは
困ります

もーーーーーっ
人の言っていること
聞こえてんの?

「きこえにゃーーーーーい」
うらやましい限りです
ちゃんちゃん
2009年12月04日
冬ですね。ママさん風邪をひく

ん?
ぬおーーーーーー!
ママさん、風邪ひいたんかいな
[はい、一昨日からです。
今日は、鼻が詰まるわ
流れるわで、仕事も集中できません]

インフルエンザじゃなかったの?
[はい、かかりつけ医受診したら
熱もないのに
発熱外来に回され
医師に「なんで、お宅発熱外来からきたの?」って
言われました。私のせいじゃない。
でも、ただの風邪
でも、私にとっては
風邪も恐怖です]

なんで?
どうみても
健康そうな体格ですが・・・
[外見で人を判断するな!
風邪をひくと
喘息が出ます。
これが一番きつい
鼻詰まりも眠れない。
薬物アレルギーがあるので
薬を選ばなくてはなりません]

そうなんですか・・・
お大事に
[ほんまに思っているのかな?
君たちは?]
ちゃんちゃん
2009年12月03日
今日のにゃんこ×2 +ワン Ⅱ
今日は朝は雨が残っていました
午前中はお日様不在で
洗濯ものは
2階の寝室に室内干し
家の中は肌寒くて
にゃんこたちは
電源の入っていない
こたつに入っていました
昼からは
お日様出始めました
庭では
パパさんの作業の横で
白丸が元気です

白丸は
ご飯より散歩が好き

夕方になると
パパさんに散歩の催促をします
雨が降ろうと槍が降ろうと
台風だろうと
ご飯より先に散歩です
パパさんの運動不足解消になっています
そして
にゃんこたちは
また、1階にいない
2階は扉を閉めたんだけど
・・・・・・・!?
やっぱり
入っていました
扉をこじ開けて
洗濯ものを蹴散らして
寝ています

寝るのは
問題ないのですが
洗濯物に悪さをしないでほしいよ

このあと
粘着テープのコロコロで
体も布団もコロコロされた
2匹サンです
ちゃんちゃん
午前中はお日様不在で
洗濯ものは
2階の寝室に室内干し
家の中は肌寒くて
にゃんこたちは
電源の入っていない
こたつに入っていました
昼からは
お日様出始めました
庭では
パパさんの作業の横で
白丸が元気です

白丸は
ご飯より散歩が好き

夕方になると
パパさんに散歩の催促をします
雨が降ろうと槍が降ろうと
台風だろうと
ご飯より先に散歩です
パパさんの運動不足解消になっています
そして
にゃんこたちは
また、1階にいない
2階は扉を閉めたんだけど
・・・・・・・!?
やっぱり
入っていました
扉をこじ開けて
洗濯ものを蹴散らして
寝ています

寝るのは
問題ないのですが
洗濯物に悪さをしないでほしいよ

このあと
粘着テープのコロコロで
体も布団もコロコロされた
2匹サンです
ちゃんちゃん