2012年05月25日
我が家のにゃんず
今日も
4時に起こしてくれました

起こしたご本人(猫)は
すでに爆睡
君のことだTOM兄ちゃん!
こやつらは
私が座ると
磁石のように寄ってくる

JACKどんと
きっちゃん

いつも
階段下のお茶の箱に
座って
朝起きてくる
旦那やちびちゃんを
お迎えする
JACKどん

あまり周りには関心がなく
マイペースで
暴れたいときに
めいっぱい暴れるの
きっちゃん
でも
かわいいよ
先日
入所先の
小規模有料ホームに出かけ
義母を病院受診に連れて行きました
この施設は
施設長(経営者)もスタッフも
殆どみな
大の猫好き
のらの仔猫を
現在保護中

夜は
スタッフが連れて帰っているようです
昼間は
ばあちゃんたちに
かわいがられ
アニマルセラピーだにゃん
義母も
動物嫌いだったようですが
よく
世話を焼いているようです
我が家のにゃんずも
出来れば
アニマルセラピー的な
にゃんに育てればよかった・・・
でもね
毎月発行する事業所の新聞に
にゃんずの写真を
掲載していて
楽しみにしてくれる
ご利用者さんがいるのが
嬉しいですよ
ねこ面

先代猫
にゃんたま(向かって左)から
そろっています
さて
仕事しまーす
Posted by blacksally at 09:17│Comments(2)
│日々の事柄
この記事へのコメント
お邪魔します~☆
あたしも朝4時、5時に起こされること、多々あります(T.T)
寝ているあたしの上を歩いていったり、ご飯くれくれ攻撃をされたり・・・
今週は土日がお休みなので、負けずにお昼に寝ようかなって企み中です☆
あ、我が家のとらにはアニマルセラピー無理ですね~。
噛むので(汗)
あたしも朝4時、5時に起こされること、多々あります(T.T)
寝ているあたしの上を歩いていったり、ご飯くれくれ攻撃をされたり・・・
今週は土日がお休みなので、負けずにお昼に寝ようかなって企み中です☆
あ、我が家のとらにはアニマルセラピー無理ですね~。
噛むので(汗)
Posted by あっこ
at 2012年05月25日 12:36

■ あっこさんへ
コメありがとうございます
私も爆睡したい・・・
でも2歳のちびや中1の反抗期息子の
部活の送り迎えなど
やすめなーーーーい
体調が悪い時は
人間より猫のほうが
気を使ってくれますよ
寝込んでいるときは
絶対邪魔をしませんから
うふふ
コメありがとうございます
私も爆睡したい・・・
でも2歳のちびや中1の反抗期息子の
部活の送り迎えなど
やすめなーーーーい
体調が悪い時は
人間より猫のほうが
気を使ってくれますよ
寝込んでいるときは
絶対邪魔をしませんから
うふふ
Posted by blacksally
at 2012年05月25日 14:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。