2013年02月04日
土曜夜から無言家庭
今日は
雨も上がり
気温も上がっていますね
そろそろ
花粉症の本番だ・・・
タイトルのごとく
我が家とゆーか
旦那と土曜の夜
どっかーーーーん
喧嘩しまして
私もさすがに
キレたので
猫たちのために
小言を言われても我慢していましたが
言い返しました
反抗期の
長男に手を焼き
やるべきことをしないので
何度も注意していたら
毎度ですが
旦那はすぐに
うるさい!と怒り出します
「私は毎晩この状況に
付き合っているんですよ!
あなたは、
殆ど夜は
会議やら
なにも言わないで
遅くなったりして
かかわらなくていいけれど
私は
たまらんわ!

って言ったらさー
「こんな(うるさい)だから
早く帰りたくない!」
だってさ
私も
はっきり言って
うちの反抗期バカたれ息子に
構うのも
こりごりなんだよね
あーいえば
こーゆう
あーいえば
じょうゆうだわさ
ダメ出しに
いってやったよ
「お宅はいいよね、
やれ
なんたらの会議で
終了時間後もどこかへ出かけられるし
毎週金曜日は
なんたら政党の勉強会やらで
携帯もつながらないし
私も
遠慮なく
夜の会議に参加したいわ!」
って!
だって
私も仕事柄
夜の会議やら
親睦会やら
結構あるんですが
小さい子供もいるので
この数年
年に1回行くくらいですよ
それなのに
うちのバカ旦那は
毎週4日は私たちが寝てからの
ご帰還ですよ
あ~あ
男っていいよね~
おうち
ほったらかしで
いいもんね~
この険悪な空気をすぐに
察することができる
兄ちゃんずは
私がちびちゃん連れて
寝室に上がると
すごすご上がってきて

寝ちゃいます
ちなみに
空気を読めない
きっちゃんは
いつも
旦那に
お尻をけられ
逃げます

おらは
おうちの空気
読めるんだにゃん
今日も
空気重たいから
さっさと
こたつに
かくれたにゃん

ぼくは
すでに
こたつ横の
猫ベッドで
ニャンモナイト状態で
寝てますみゃん
昨日は
天気も良かったし
昼ごろ
アニボンの譲渡会を
見に行ってから
動物園に
遊びに行きました

画像の向こう側が
空気読めない
反抗期バカ長男
手前が
ちびちゃん
喧嘩の原因が
ご自分なのに
ちっとも
わかっていない
バカ長男です
ふ~う
書いたら
少し怒りも半減したにゃ
Posted by blacksally at 13:01│Comments(4)
│日々の事柄
この記事へのコメント
なるほどそういうことだったんですね。
溜めこむよりもじゃんじゃん出しちゃった方が
少しはスッキリしますよ~!!!
溜めこむよりもじゃんじゃん出しちゃった方が
少しはスッキリしますよ~!!!
Posted by てげてげ院長
at 2013年02月04日 15:28

■ てげてげ院長さんへ
そうなんです。
年上で、亭主関白的な旦那も実は
外では「いい人」なので
まわりには
この状況、ちっとも理解してくれなくて
ここで
吐き出すしか方法がない私って
かわいそう?
でもないか^^;
言いたい放題だもんね
そうなんです。
年上で、亭主関白的な旦那も実は
外では「いい人」なので
まわりには
この状況、ちっとも理解してくれなくて
ここで
吐き出すしか方法がない私って
かわいそう?
でもないか^^;
言いたい放題だもんね
Posted by blacksally
at 2013年02月04日 18:07

こんばんは~!
みなさん何かしらの悩みがありますよね・・・
女性は病気に罹ってもゆっくり休んでいられない位
家事や仕事、子育てに追われ大変ですよね(T_T)
どんな形でもいいと思うので、溜め込まず
どんどん吐き出しちゃって下さい!
一度時間があればお店にいらして下さい!
愚痴でもなんでもお聞きしますよ(^_-)-☆
みなさん何かしらの悩みがありますよね・・・
女性は病気に罹ってもゆっくり休んでいられない位
家事や仕事、子育てに追われ大変ですよね(T_T)
どんな形でもいいと思うので、溜め込まず
どんどん吐き出しちゃって下さい!
一度時間があればお店にいらして下さい!
愚痴でもなんでもお聞きしますよ(^_-)-☆
Posted by ひだまり
at 2013年02月04日 23:18

■ひだまりさんへ
ありがとうございます。
ほんと
そうですよね。
子供の体調が悪いときの
対応も受診も
母親だもんね
まぢ
ムカつきますが
たまには
無言も疲れず
気が楽ですよ〜
ありがとうございます。
ほんと
そうですよね。
子供の体調が悪いときの
対応も受診も
母親だもんね
まぢ
ムカつきますが
たまには
無言も疲れず
気が楽ですよ〜
Posted by blacksally at 2013年02月04日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。